TACヘラン新耐熱|耐摩耗用ホース
耐摩耗性に加え、耐熱性を加えたサクション・デリバリーホース。材料のゴムは導電性であり、さらに硬鋼線がアースに利用できます。TACヘランに比べ対候性が優れ、オゾン劣化が起こりにくいホースです。
- 耐摩耗性
 - サクション・デリバリー
 - 静電気防止(アース線入り)
 - 耐熱性
 - ゴム
 
- サイズ
 - φ38-φ200
 - 長さ
 - φ38-φ50:50m、φ65-φ100:20m・50m、φ125-φ150:20m、φ200:10m
 - 使用温度範囲
 - 吸引:-20~80℃、吐出:-20~50℃
 - コード
 - 25105
 - 流体
 - 土木、粉体・粒体、水、産廃、スラリー、バキュームコンベアー輸送、造船、シューター輸送、焼結セメント、砂利、鉄鉱石
 
関連ページ
用途
- 工場、船舶、造船所、土木工事現場などでのバキュームコンベアやシューターなどによる輸送。
 - スラリー、焼結セメント、砂利、鉄鉱石などの輸送用。
 - モミ・米・麦などの穀物の収穫時の輸送。
 
特長
- 熱風であれば100℃に耐える耐熱仕様です。(直管状態で最高120℃の熱風に耐えられる設計)
 - 導電性ゴムに加え、鋼線を利用してのアース効果で、安全性をいちだんと高めています。
 - TACヘランに比べ、オゾン劣化が起こりにくいホースです。
 - 耐候性が優れています。
 - サイズはφ38-φ200です。
 - 油分の輸送について 油分を含む流体には使用しないでください。(膨潤による早期摩耗の恐れがあります」)
 
関連動画
構造図
TACヘラン新耐熱

規格
標準寸法・物性
| 呼び径 mm  | 呼び径 inch  | 内径 mm  | 外径 mm  | ピッチ mm  | 参考質量 g/m  | 定尺 m  | 許容圧力 (常温) MPa  | 許容圧力 (常温) kgf/㎠  | 許容曲げ 半径 mm  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 38 | 1・1/2 | 38.0 | 47.8 | 9.0 | 570 | 50 | 0.10 | 1.0 | 135 | 
| 50 | 2 | 50.8 | 62.6 | 10.0 | 905 | 50 | 0.10 | 1.0 | 180 | 
| 65 | 2・1/2 | 63.5 | 77.0 | 14.3 | 1240 | 20・50 | 0.10 | 1.0 | 225 | 
| 75 | 3 | 76.4 | 92.0 | 15.1 | 1695 | 20・50 | 0.10 | 1.0 | 300 | 
| 90 | 3・1/2 | 88.9 | 104.5 | 16.2 | 2100 | 20・50 | 0.10 | 1.0 | 390 | 
| 100 | 4 | 101.6 | 120.0 | 16.4 | 2620 | 20・50 | 0.10 | 1.0 | 570 | 
| 125 | 5 | 127.0 | 146.8 | 22.0 | 3860 | 20 | 0.10 | 1.0 | 630 | 
| 150 | 6 | 152.4 | 173.0 | 22.0 | 4910 | 20 | 0.10 | 1.0 | 900 | 
| 200 | 8 | 204.4 | 226.0 | 22.0 | 7740 | 10 | 0.10 | 1.0 | 1050 | 
- 許容曲げ半径はホースの中心軸までの長さです。
 - 使用温度によって許容圧力は変わります。
 - 減圧は常温時 真空(−0.1MPa)までご使用頂けます。
 
注意事項
- このカタログのデータはすべて直管状態の値です。
 - 金具・バンドの組合せ、使用温度・曲げ状態により許容圧力等は変わりますのでご注意願います。 詳しくは 「金具・バンド 組合わせ表(ページ上部のアイコン)」をご参照ください。
 - 許容圧力は最高使用圧力ではありません。「ホース取扱い注意事項」および「技術資料」(ページ上部のアイコン)をご参照の上、運転圧力(常用圧力)の設計をしてください。
 - 耐薬品性については「技術資料」をご参照ください。
 - 使用温度範囲は、吸引用途が-20~80℃、吐出用途が-20~50℃を目安としてください。
 - 油分を含む粒体(粉体・繊維)には、使用しないでください。(膨潤による早期摩耗の恐れがあります。)
 
金具取付例

トータクパワーバンド締め(JISフランジ)
※上記は一例です。詳しくは、「カフス・金具・バンド」、「金具・バンド 組合わせ表」をご参照ください。
関連製品
Pick up Contents










